こんにちは、ネオニートの竹峰翔馬です。
皆さんは「ネオニート」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?ただのニート?それとも何も思い浮かばない?
-*
ネオニートと言うのは、(ほぼ)働かずに、不労所得を得つつニート生活を送る者の事を言います。
ただのニートの多くは実家暮らしで親に生活を依存してますが、「ネオニート」は自立しているということです。
とはいえ、私はニートを軽蔑しません。私自身、1年半のニート生活を経て今のネオニートになっているからです。
さて、ここで少し昔話をしましょう。私のニート時代の話です。
私はかつてコンビニ店員をしておりましたが、ある日突然退職(クビではありません)、晴れて無職(ニート)になりました。
理由は「なんとなく」です。
さて、ニート生活です。
ニートの日常
12:00 起床
12:30 入浴
13:00 朝食(昼食?)
14:00 散歩
18:00 ゲーム・ネット
18:30 夕食
19:30 散歩
20:00 入浴
2:00 ゲーム・ネット
就寝
我ながら良いご身分ですね(笑)
この生活を1年くらい続けました。とはいえ、半年くらいで飽きてきました(笑)
そこで、上の表の「ゲーム・ネット」の中で、ネットビジネスを開始してみました。
そして今に至ります。
さて、こうした経験から断定します。ネットビジネスは誰にでもできます。
今ニートの方は、とりあえずやってみるという気持ちを持ってみましょう。
おそらくニートの方は長時間ネットをしているでしょうが、例えばその時間の半分をネットビジネスに振るなどをしてみると面白いかもしれません。
そして、今ビジネスマンだったり、学生だったりする人は、ぶっちゃけ余裕すぎるでしょう(笑)
ニートでもできるのです。一般の方には余裕すぎるでしょう。
さて、以上を読んでネットビジネスに興味を持っていただけたらありがたいです。
私は今では株式投資なども含めて多額の不労所得を得ています。
初心者でもできるように分かりやすくまとめた(つもり)ですので、当ブログを楽しんでいただけたらありがたいです。
竹峰翔馬
▼興味がある方はこちら▼
不労所得を得る方法を見てみる
なお、以下にもう少し私のプロフィールを載せておきます。え?興味ない?…そうですか…
竹峰翔馬のプロフィール
プロブロガー・投資家。当サイト【月100万の不労所得の研究】の編集長。ニート生活時にブログなどを始め、今では多額の収入を得ています!もはや暇なので色々な人に不労所得の稼ぎ方を指導しています。
趣味はインターネット・株式投資・読書・野球です。
インターネット・・・当サイトは「まずネットを中心に不労所得を稼げるようにする」という趣旨のサイトです。まずはスキル1 ネットで稼ぐとは?をご覧ください。
株式投資・・・私は「まずネットビジネス」で不労所得を形成し、それらを原資として株式投資を開始しました。今では株式投資でもかなり儲かっています(笑)。まずはスキル31 株式投資で稼ぐ方法 株は金持ちだけのものなのか?をご覧ください。(※一応、ネットビジネススキル1~30を達成した人を念頭に書いています。)
読書・・・私は年約1000冊の本を読んでいます。読書は知の源泉で、不労所得を稼ぐアイデアも「様々な本を読む」ことで浮かんできます。読書の方法については読書・勉強・資格をご覧ください。
野球・・・私は広島東洋カープファンです。はい。
※2019年5月25日現在、ネットで稼いでいるのは変わりませんが、ニート状態からは脱しました。便宜上サイトタイトルはこのままにしておきます。